2009年05月05日
ひで太カラー再び...
釣りに行けない日々が続き少々、ネタ切れっぽいので大ヒットカラーでお馴染みのひで太カラーのストックを作りました。
一個ロストしていたので丁度良かったです
こんな感じ。
右下は塗ってスグに釣行してボラに塗装を剥がされました
とりあえずはコレでしばらく凌げそうです。
最近のお買い物はこんな感じ。
スカジットデザインズのスライドベイトヘビーワンです。
フェザーが効くらしいのですがまだ活躍はしておりません。
最近はまともに釣りにいけないので釣果があげれなくて残念ですがなんとか少しずつでも釣りに行けたらなぁ...
と、考えていたら頭から煙が出始めたので寝ます。
本日はコレにて
一個ロストしていたので丁度良かったです

こんな感じ。

右下は塗ってスグに釣行してボラに塗装を剥がされました

とりあえずはコレでしばらく凌げそうです。
最近のお買い物はこんな感じ。

スカジットデザインズのスライドベイトヘビーワンです。
フェザーが効くらしいのですがまだ活躍はしておりません。
最近はまともに釣りにいけないので釣果があげれなくて残念ですがなんとか少しずつでも釣りに行けたらなぁ...

と、考えていたら頭から煙が出始めたので寝ます。
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 21:43│Comments(10)
│シーバス
この記事へのコメント
こんにちわ!
自分も釣りになかなか行けず、
魚に飢えている毎日です(笑)
なるほど、フェザーですか。。
ブラックバスではメジャーですが、
シーバスにも効くんですねぇ~
自分も釣りになかなか行けず、
魚に飢えている毎日です(笑)
なるほど、フェザーですか。。
ブラックバスではメジャーですが、
シーバスにも効くんですねぇ~
Posted by ココイチ at 2009年05月05日 22:16
お久し振りです。
妄想ばっかり膨らんでます。
フェザーはどうなんでしょうね?
効くことを祈ってしばしの妄想です。
妄想ばっかり膨らんでます。
フェザーはどうなんでしょうね?
効くことを祈ってしばしの妄想です。
Posted by ひで太 at 2009年05月05日 23:16
フェザーですか・・・
私は、使った事無いですが・・・
ひで太師匠なら大丈夫じゃないかな~?(笑)
私的には、ココイチさん同様、ブラックバス用って感じで・・・
いけそうで、いけないアイテムですよ(笑)
私は、使った事無いですが・・・
ひで太師匠なら大丈夫じゃないかな~?(笑)
私的には、ココイチさん同様、ブラックバス用って感じで・・・
いけそうで、いけないアイテムですよ(笑)
Posted by 六文銭 at 2009年05月06日 21:47
>六文銭さん
DVDでオヌマンこと小沼正弥氏が知り合いから教えてもらったと言ってフェザー付きで爆釣しておりました。
ひで太はへなちょこなので期待通りには使いこなせませんよ(笑)
DVDでオヌマンこと小沼正弥氏が知り合いから教えてもらったと言ってフェザー付きで爆釣しておりました。
ひで太はへなちょこなので期待通りには使いこなせませんよ(笑)
Posted by ひで太 at 2009年05月06日 21:59
フェザーは効きますよ〜!
餌的にうんぬんよりもフェザーが水と絡んでよりネチネチとルアーをシーバスに見せてあげられるんで!
じらし抜群!って感じじゃないでしょうか?(笑)
餌的にうんぬんよりもフェザーが水と絡んでよりネチネチとルアーをシーバスに見せてあげられるんで!
じらし抜群!って感じじゃないでしょうか?(笑)
Posted by 白 at 2009年05月08日 10:22
>白さん
おぉーっ!なるほど!
そんな効果があるんですね。
たしかにネチネチ動きます。
白さんの最近の釣果はいかがですか?
おぉーっ!なるほど!
そんな効果があるんですね。
たしかにネチネチ動きます。
白さんの最近の釣果はいかがですか?
Posted by ひで太 at 2009年05月08日 13:33
今年に入ってからはまだそんなに釣ってないですよ。
60以上のシーバスと呼べるサイズは32本ですね〜本メバルが50本
その他のロックフィッシュが47本
ブラックバスが132本です。
昨日までの数ですね。
60以上のシーバスと呼べるサイズは32本ですね〜本メバルが50本
その他のロックフィッシュが47本
ブラックバスが132本です。
昨日までの数ですね。
Posted by 白 at 2009年05月09日 09:30
>白さん
それだけ釣ってればもう充分ですよ。
バスも根魚もやられるんですね。
根魚は極小サイズしか釣れません(泣)
それだけ釣ってればもう充分ですよ。
バスも根魚もやられるんですね。
根魚は極小サイズしか釣れません(泣)
Posted by ひで太 at 2009年05月11日 14:31
今年はアオリやシーバスが上がらず…
月に2~3回は行くものの…(#*-*”)!!!
悲しい結果ばかりです?
愛知ではアオリ上がっている跡がないので「上がってな
いのかー」とモチベーション下がり気味です。(泣)
何か策があれば宜しくお願します。(‘0‘O)9
月に2~3回は行くものの…(#*-*”)!!!
悲しい結果ばかりです?
愛知ではアオリ上がっている跡がないので「上がってな
いのかー」とモチベーション下がり気味です。(泣)
何か策があれば宜しくお願します。(‘0‘O)9
Posted by YUKIHIKO BUUU= at 2009年09月27日 23:00
>YUKIHIKO BUUU=さん
初めまして。
同じく残念な結果ばかりです(泣)
Y川のウェーディングではランカーが上がってるみたいですけどね。
ひで太はエイが怖いので入水はしません。
アオリはボートのTOPGUNで爆釣してますよ。
初めまして。
同じく残念な結果ばかりです(泣)
Y川のウェーディングではランカーが上がってるみたいですけどね。
ひで太はエイが怖いので入水はしません。
アオリはボートのTOPGUNで爆釣してますよ。
Posted by ひで太 at 2009年09月27日 23:11