ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月26日

15分限定ナイトシーバスゲーム...

今週は夜勤ですのでナイトゲームが出来ませんガーン

ので、昨夜は夜勤の昼休憩に会社を抜け出して僅か15分程のナイトゲームを楽しんで来ました。

結構、大きいバイトが3回とショートバイト1回ありましたキラキラ
明らかにシーバスのバイトでした。

15分で4回のバイトって事は続けていたら爆釣だったハズ!
滅多に無いチャンスタイムを朝までのライン作業で費やした自分に憤りを感じて凹んでますタラ~

今夜も15分限定ナイトシーバスゲーム行ってみます。

本日はコレにてパー
  


Posted by ひで太 at 18:21Comments(1)シーバス

2008年08月24日

衣浦シーバス最強BRO‘Sとの出会い...

金曜の夜、風が強くて釣りは諦めモードでしたが偵察だけでもとフラフラしてると単発ですがボイル発見ビックリ
もう我慢出来ずにキャスト開始!
目の前でボイルなんてされたら強風なんて気にならないパンチ

アップで流れに乗せてイイ感じで巻いてくるが特に反応無しダウン
逆にダウンで巻いてくるとチーバスっぽいバイトはあるものの小さすぎてノリ切らない。

こんな時には掟破りのコレしかないと得意?な○○○を投入キラキラ
色々と試してバイトはあったもののどうやらチーバスっぽい感じタラ~

諦めて片付けていると一台の車が止まり
「釣れますか?」
と聞かれ色々と話していると実はこの方は衣浦ではかなりの釣果で有名な兄弟(BRO‘S)のお兄さんでした!キラキラ
コレには大感激!!!

シーバス談義に華を咲かせているとランガンしていた弟さんも合流ダッシュ

ここぞとばかりに取りきれてない衣浦シーバスの対策について聞いてみると面白い方法が出てくる!出てくる!
引き出しが無限な感じです汗
自分との観察力の違いを知り凄く勉強になりました。

行動力も頭の回転の速さも想像力も挑戦魂も自分なんかより遥かに凄い!ビックリ
個人的には教祖のオヌマンよりもノウハウは上かも?

ハッキリ言ってこのBRO‘Sは凄いですよ!
説明を聞いててもシーバスDVDや雑誌なんかよりも遥かに面白く分かりやすく為になります。
また色々と勉強させて下さいね。

今夜の事で新たな目標が出来ましたキラキラ
早くこのBRO‘Sに追いつける様に残りのシーズンを頑張りますアップ

本日はコレにてパー
  


Posted by ひで太 at 22:40Comments(4)シーバス

2008年08月14日

衣浦撃沈、ところが...

昨日は久々にK・S・MメンバーのS山君との釣行でしたニコニコ

水温上昇中の衣浦湾は今の時期はかなり厳しいとは予測していましたがやはり的中してしまいましたガーン

最初のポイントでは風も強くボトムを取りたくても何が何だか分からない状態ダウン


そして移動ダッシュ

今回は風はしのげますが人が多すぎて釣り場がありません。


そして移動ダッシュ

このポイントはたまにボイル音も聞こえて良さ気です。
しかしキャストでは届かない所で常にボイルしているので散々、手を尽くし自分がルアー1個ロストしてS山君がエイを掛けて全くエラ洗いもしないのにシーバスだとカン違いしてしばらく大興奮して盛り上がった所で断念。


そして移動ダッシュ

全く生命反応が無くキャストしても風を正面から受けてしまうので断念。


更に移動ダッシュ

メジャーポイントですがサッパの様なベイトは沢山いますがルアーには全く持って無反応。


また移動ダッシュ

ここもメジャーポイントですが静まり返って案の定、無反応。


最後の移動ダッシュ

もはや自分は諦めモードで観戦することにしました。

ここまで釣れないと例の物を使うしかありません、とS山君が取り出した袋には「ガルプ」の文字が!?ビックリ

早速、ストラクチャー狙いでしかもボトムをズル引きすると、
「コン、コン」
明らかにハゼっぽい超小物のアタリ(笑)
でも2人とも大興奮です!キラキラ
何度もアタリますが小物過ぎてハリにのってくれないタラ~
しかしそこは流石にS山君でした。
ワームを咥えさせたまま徐々に喰わせながら調整しながら寄せてピックアップ時には見事フッキングまでさせましたチョキ
ハゼでも2人とも大喜び(笑)

しかし良く見ると?







なんと今日一日2人掛かりで追い求めたシーバスじゃないですか!
S山君、念願のランカーチーバスおめでとう!そして釣ってくれてアリガトウ!(笑)ドキッ

今回はココで終了。

結局、自分はボーズでしたがS山君がエイとランカーチーバスを上げてくれたのでヨシとしましょう。

もう少し涼しくなったらランカー狙いでまた一緒に釣行しましょうチョキ

本日はコレにてパー
    


Posted by ひで太 at 14:26Comments(6)シーバス

2008年08月10日

釣れんです...

やっと連休ですね!ニコニコ
嬉しいのですが暑さに異常に弱い為にナイトゲームでも一苦労です。

最近はまた忙しくて全然、釣りなんて行けなかったのですが先週は夜勤だったので仕事の休憩中に行ったりしてました。

それにしても釣れない...
とにかく釣れない...

どうしたものかと悩みながら魚の引きを味わいたい為にセコく際狙いで20センチ1匹ガーン

最近は際に大量のチーバスが身を潜めている為、物凄いバイトの嵐ですが彼らには興味ありません。
また何年後かに再開しましょうキラキラ


そして移動ダッシュ

こんな所も行きましたが釣れそうで釣れないです。

2本目の橋桁までは今の自分の腕じゃ無理みたいガーン
相変わらずチーバスは遊んでくれますが...。

己の未熟さに肩を落としてこのポイントを去りましたダウン


また移動ダッシュ

マグレでアブラバスが釣れないかとシーバスタックルで挑戦!パンチ
丁度、夜勤明けはド干潮で水面が鏡の様。
ZBLポッパーやZBLフェイキードッグやZBLバイブ、アイマB-太SRで岸沿いを攻めるも反応無しガーン
扇状にキャストを繰り返すも無反応...。
こんな広大な所で40~50センチを上げてるいなじさんって凄いなと感心しながら終了。

あまりに釣れないとウズウズして悪い癖が...汗

またアチコチを廻って買い漁ってきました。
 




左上からR-32、バスディのレンジバイブ、ZIPBAITSの新製品フェイキードッグDS、タックルハウスのロリベ、リトルジャックのボラスト、ラッキークラフトのバリッド70、タックルハウスのシンキングシャッドです。

時期的に大量のサッパが湾内に入ってきてるので特にメッキカラーのレンジバイブにバイトがありますキラキラ

悩みながら色々と試行錯誤してる内に新しいジャンルに目覚め始めてるのでまた釣果が出ましたら報告しますチョキ

本日はコレにてパー

  


Posted by ひで太 at 05:50Comments(4)シーバス