2017年04月08日
FOREVER YOUNG
桜も咲いて、季節の移り変わりの早さに戸惑う歳になった、ひで太です





相変わらずテストルアー作ってました。
こんな感じ。
右下の緑アワビルアーは、タックルハウスのシンキングシャッドをリペイントしました。
中古で購入したのですが、透明マニキュアみたいので、ムラムラに塗ってあったので、
キレイに削ってから、アワビ貼って、リペイント。
あとは、上の集合写真の前に、ご臨終のルアーもありました。
ナイトゲームでピンポイントにキャストしたら、近くにあった橋脚が急にぶつかってきて、破壊されてしまいました。
こんな感じ。
ラメラメで良い感じだったのに、無惨で哀しいです

哀しかったので、癒されてきました。
こんな感じ。
ガルプの切れ端だけで、7本くらいイケました。
サイズは出ませんでしたが、カサゴとムラソイも混ざり、楽しかったです。
癒されてたら、シコ山君からメールが。
嬉しい添付写真がありました。
こんな感じ。
ひで太のオリジナルルアーにて、シーバスを上げてくれました





流石、多彩な釣りを楽しんでるだけあって、引き出しの多い男です。
アワビも効いてくれたのかな?
ありがとね!
最近、お気に入りの曲。
最近、お気に入りの曲。
こんな感じ。
竹原ピストルさんの『FOREVER YOUNG』です。
歌詞の、
【あの頃の君にあって 今の君に無いモノなんて無いさ】
が、深い言葉です。
色々と振り返ってしまいます。
あの頃の自分にあったもの。
今はどうなんだろ?
失ったのか?
求めるモノが変わり、失くしたフリをしてるのか?
失くした事にしなければ、生き難い時代なのか?
必要とする時期が終わったのか?
それとも、今も持ち続けているのか?
生きていく上で、
切り捨てなければならないモノ。
人として、切り捨ててはいけないモノ。
色々と考えますね。
シコシコと考えるので
本日はコレにて
