ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月31日

ランディングネット危うく入魂?

残業を終え上げ狙いで行って来ました衣浦シーバスダッシュ

早速、ロリベでコツコツとボトムノック祭りです。

しばらく繰り返してると

『ググン!』

っと良い感じ。

シッカリとアワセを入れてファイト開始!

中々、良い引きをしてくれますがエラ洗いしないしヘッドシェイクもしない。

ま、まさか!ビックリ

しかし魚体をライトで確認するとシーバスっぽいのでランディングネットを背中から外しセット完了!

掬おうとしたらルアーがネットに引っ掛かってしまい魚体はネットの外へ。

しかし外せないのでそのまま上げてみるとまたまた50UPのパンパンのボラさんでしたガーン

危うくボラで入魂してしまう所でした。

初入魂はシーバスって決めてるので危なかったです。

いつになったら入魂出来るんでしょう?

ハゼパターンでもボラが喰ってくるので

悩むので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 00:37Comments(0)シーバス

2010年07月29日

雨天の過ごし方 ハゼパターン編

最近はめっきりハゼパターンの様でシンペンには見向きもしてくれませんので毎度、お馴染みのひで太カラーロリベ(ひで太バージョン)でボトムノックさせてます男の子ニコニコ

しかしやはりハゼっぽい色の方が喰いそうな気がしてたのでハゼっぽいカラーを探してきましたダッシュ

こんな感じ。


釣具のイシカワにてアユカラー、JSY碧南店にてアジカラーを仕入れてきました。

もちろんフックはひで太バージョン(ボトムノック専用)に改良してありますチョキ

普通にWフックにするとバレ易いのでひで太バージョンはスプリットリング2個でWフックをつけてます。

ボトムノックでの効果は絶大ですドキッ

舐めるように這わせる事が出来ます。

ちなみにひで太バージョン誕生から数ヶ月経過してからタックルハウスからWフック仕様が発売されましたがアレは普通にWフックを付けてるだけですからバレ易い気がしますね。

実際にタックルハウスと同じ仕様でレギュラーサイズを何本かバラしてますので実証済みですテヘッ

今年はひで太バージョンで爆りまくってタックルハウスに売り込みに行こうかな。

妄想だけが膨らんで仕方ないので

本日はコレにてパー




 

  


Posted by ひで太 at 20:43Comments(2)お買い物

2010年07月27日

ランディングネット入魂ならず...

今日は定時だったので気合入れて行って来ました衣浦シーバスダッシュ

まずはテクトロで探りポイントに着いてからはストラクチャーに付いてるであろうシーバスを狙ってPBー30 パワーブレードをギリギリに通すと

『ゴン』

とアタリました。

もっとギリギリを狙いボトムを取って一気に巻き上げると

『ゴン!』

今度はアワセも完璧!

中々、良い引きをしてくれます。

ココでランディングネットの出番です。

スムーズに背中から外しフレームを広げ柄を伸ばしてランディング準備完了!

っと上がってきた魚体を見てビックリ!ビックリ

50UPのボラでした。

しっかりと口を使ってます。

危うく入魂がボラになる所でした。

テンションを弱めて何とか外しました。

ブレードにも喰ってくるのね男の子エーン

仕方ないのでハゼパターンを意識してハゼ色のR-32をキャスト!

シッカリとボトムを取って軽くズル引き。

するとジワーっとラインがストラクチャーに吸い込まれて行きます。

ウン?

何だ?

軽くアワセを入れると

『ググン!』

またまた50cm近くのボラ...ガーン

君達はハゼも喰うのね男の子エーン

何とか外してあの臭いから逃れました。

ソレからはR-32とロリベでボトムを軽く当たる程度でリトリーブしていきますが無反応...。

甘くないですね。

ポイントを変えようと次のポイントに着くとアングラー多数...。

またまた次のポイントに着くともっとアングラー多数...。

雑誌の影響力って凄いんですねタラ~

一気にヤル気ダウンで撤収しました。

何かココ最近、シーバスアングラーが増えて今までのシークレットポイントも埋め尽くされてしまうので微妙ですね。

新規開拓しないとねチョキ

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 23:28Comments(2)シーバス

2010年07月25日

NEWポイント用ルアー補充 その2

以前、頼んでおいたNEWポイント用ルアーが先程、届きましたチョキ

こんな感じ。


今朝のヒットルアー、マドネスのシリテンバイブ(銀粉仕様)
S字の動きが素晴らしいエクリプスのゼクスライト
圧倒的な飛距離とフォールスピードを持つスカジットのハイドジャーク
初めて使うスカジットのビーフラップ(超銀粉)
ご存知ナブラ打ち最強のスカジットのスライドベイト ヘビーワン(超銀粉)
Y川でも1軍に入ってるスカジットのハイドシャロー(超銀粉)です。

やはり超銀粉は反射の仕方が違いますね。

デイゲームに強そうです男の子ニコニコ

またまたルアーを整理するので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 13:03Comments(2)シーバス

2010年07月25日

ランディングネット入魂ならず...

ランディングネットに入魂させようと行ってきました衣浦シーバスダッシュ

風もほとんど無く良い感じ。

早速、バリッドからキャスト!

足場が悪いのでフルキャスト出来ません男の子エーン

しかしボトムを舐めるように引いてくると

『ググン』

とバイトあり。

しかし数秒でバラシ。

最近、やたら流行ってるコウメを投入!

しかしコレといって釣れる感じはしません。

ならば同じバイブでもソフトルアーの波動で勝負をかけました。

マドネスのシリテンバイブのデイフラッシュゴールドをミオ筋に投げると

『グングン!』

とヘッドシェイクが始まりエラ洗いしだしたのでドラグを緩めてやってジワジワと体力を奪って行きます。

しかし中々、しぶといムカッ

2~3分は格闘してしまいました。

サイズは50弱なんですが夏のシーバスは良く引きますね!

フワァ~と浮いてきたのでランディングネットの準備をしていたらド派手なエラ洗いでさようなり~っブロークンハート

それからはゴミの洗礼を受けて撤収しました。

シリテンバイブ、良い仕事しますね。

他のバイブでダメな時に特に効きますね。

一睡もしてないので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 06:05Comments(0)シーバス

2010年07月24日

NEWポイント用ルアー補充!

多分、来月くらいにNEWポイントに行くのでポイント専用ルアーを補充しに行って来ましたJSY刈谷店ダッシュ

アドバイス貰おうと店内に入ると色黒さんの気配は無しガーン

仕方ないので自分で色々と物色してると良いルアーが出てくる!出てくる!

そんなこんなで購入したのはこんな感じ。


ザップのTAROT(30g)とヘビースライト(28g)とサルベージ(27g)です。

特にヘビースライトには期待を寄せてますキラキラ

ボトムから一気に高速リトリーブやラインスラッグを作ってダートさせたりもちろんリフト&フォールも通用しそう男の子ニコニコ

ポイントによってルアーセレクトが重要になってくるのでやはり色々と買ってしまいますね(汗)

さてと、イメージトレーニングとルアーセレクトするので

本日はコレにてパー

  


Posted by ひで太 at 19:23Comments(2)お買い物

2010年07月24日

ついに買ってしまいました。

本日、やっとの思いで手に入れたものがあります。

JSY碧南店にて購入。

こんな感じ。


TOOLのランディングフレーム inoです。

プロのアングラーの方も使用されてるモデルでサイズはLサイズです。

これでランカーも一掬いです。

やっぱり70センチ枠はデカイですね男の子ニコニコ

ベストに付ける為のステーも購入。

オマケでこんなルアーも購入です。

こんな感じ。


シマノのサルベージ70とザップのTAROTです。

特にTAROTはオヌマンが市販で発売しないでくれと頼んでた程に釣れるルアーらしいです。

24gもあるので飛距離も凄いでしょうねキラキラ

テストでは500匹以上は釣ったそうですビックリ

また結果出しますのでご期待下さい。

偉そうな事を言ってしまい反省してるので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 14:50Comments(2)お買い物

2010年07月15日

シリテンバイブ大量入荷!

仕事帰りに行って来ましたJSY碧南店ダッシュ

閉店ギリギリです。

中に入るとシリテンバイブが大量に補充されてました。

勝負カラーのマットブラックと小沼アユも並んでました。

この2つはスグに売れるんだろうなぁ男の子ニコニコ

しかし既に購入済みなので今回、買ったのは

こんな感じ。


コウメのブルピンとシリテンのデイフラッシュゴールドです。

シリテンのカラーは特に釣れそうですね。

シリコン素材はカラーに限界があるので良い色を探すのも大変です。

良いカラーが手に入って喜ばしいので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 22:25Comments(6)お買い物

2010年07月14日

注文品到着

仕事中に携帯が鳴りコソッと出るとJSY碧南店店長のエビさんからでした。
どうやら注文品が届いた模様男の子ニコニコ

早速、仕事後に取りに行くと既に店頭の品は残り1個ビックリ
凄い人気ですね!
確保しておいて貰って良かった。

こんな感じ。


マドネスのシリテンバイブの勝負カラーのマットブラックと小沼アユです。
オマケでアイマのコウメです。

Y川で大人気のコウメですがひで太のホームで通用するのかどうか気になって購入。
捨てる気でボトムとって投げ倒さないと釣れませんね(笑)

新たな引き出しが出来たので満足でした。


ちなみにコアマンのアイアンプレートが7月下旬のハズが8月中旬の納入予定だと聞いてガックリです男の子エーン

泉師匠、遅れた分だけ爆釣で喜ばしてくださいよ。

期待してますよ!

期待が膨らんで仕方ないので

本日はコレにてパー
   


Posted by ひで太 at 21:43Comments(1)お買い物

2010年07月12日

撃沈...

今日は定時だったので下げ狙いで行って来ました衣浦シーバスダッシュ

ポイントに着くと先行者あり。

挨拶を交わして隣に入れて貰いました。

気さくな良い方で安心しました。

まだ明るかったのでレンジバイブ55ブレードチューンで攻めますがブレード付けたら飛距離が落ちて肝心な所まで届かないですガーン

あとはPB24 パワーブレード レアメタルやシャロースライトで探るもノーバイト。

暗くなりハゼパターンを意識してロリベを投入しますが反応無し。

色々とスピードやレンジや角度を変えますが反応無し。

昨日、買ったBOOTSも投入しますが反応無し。

しかし良く飛んで水絡みも良く良い感じでした。

しばらくロリベで出来る事を全てやってると特大ボイル発生!

スグにロリベをソコに投げますが反応無し。

表層を意識してるのかとシンペンのCALM110を投げると数投でバイト!

しかし追い合わせでフックオフ...ガーン

その後はアタリも無く先行者の方と一緒に終了。

しばしの情報交換して帰宅しました。

どうも調子悪いですね。

周りは70UPや80UPを獲ってるのにね。

未熟さを噛み締めたいので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 21:48Comments(0)シーバス

2010年07月12日

ハゼって難しい...

昨日はまたまた2時にアラームセットして行って来ました衣浦シーバスダッシュ

しかしポイントは大量のゴミで溢れ返ってましたガーン
キャストすればゴミゴミゴミ...。

明るくなり仕方なく下流へ。


深さが結構ある所だったのでキワギリギリをPB30 パワーブレードで探って行きますが一向に当たらず。
着底と同時に重くなったので上げてみるとでかいヒトデが3匹も付いてました男の子エーン

その後も潮目を打つもノーバイト。

濁りがきつく釣りになりませんでした。


仕方ないので暇潰しに帰りにあるハゼポイントを覗いてみると釣れてる釣れてる!

こりゃ面白そうとハゼのキャロライナ仕掛けで挑みましたパンチ

ルアーはサンドワームです。

ルアーマンは自分独り...。

少し恥ずかしいが釣れれば格好もつくとばかりにキャスト!

ボトムを取って死ぬほどユックリとリトリーブしてくるが一向に当たらず海草ばかり。

メバル用のソリッドロッドなので感度はビンビン!

しかしアタリらしきものは2回のみ。

やはりエサには敵わないのか。

誰かワームでハゼ釣りをしてる方が見えられましたらご指導願います男の子ニコニコ


あまりにサンドワームが釣れないのでハゼに詳しいJSY半田店のM店長とI枝さんにグチりに行くとやはりサンドワームでダメならダメみたいです。

次回は水ゴカイに決定です。

そして店内をフラフラしてると処分品を発見!

約半値なので即、購入!

こんな感じ。


原工房のBOOT120 21gです。

フックはあまり良くなさそうだったのでがまかつのスプロートベンドMHに交換しました。
触れたら即、刺さりますよ。

2つで2千円。

異常に安いです。

ハゼは釣れなかったけれど良いルアーが格安で手に入ったので良い一日でした。

そろそろ寝ますので

本日はコレにてパー

  


Posted by ひで太 at 01:37Comments(4)ロックフィッシュ

2010年07月09日

またもブラボー炸裂!

釣りに行けなくて禁断症状が出始めたので深夜1時にアラームセットして行って来ました衣浦シーバスダッシュ

現場に着くと風は無いものの気配が無く潮も変化に乏しい感じです。

仕方ないのでストラクチャー打ちです。

まずはロリベでボトムの起伏を舐めていきます。

しかし一向に当たらずガーン

ならばと昨日、仕入れたひで太セレクトCALMで探るとやはりバイトがありました。

さすがCALM!

しかし2バイトで終了。

ならばと救世主のブラボーを投入すると数投で

『ググン!』

ときました。

合わせも完璧!

まずバレないでしょうとドラグを緩めてジワジワと体力を奪って行きます。

エラ洗いさせずに上げたのはコレ。

こんな感じ。


42cmのチーバス君でしたがコンディションが良いので良く引きました。

その後は潮止まりで撤収です。

さて数時間後は仕事なので寝ます。

本日はコレにてパー
   


Posted by ひで太 at 04:15Comments(0)シーバス

2010年07月08日

仕事多忙中の過ごし方

仕事が多忙中でして中々、釣りにも釣具店にも行けないひで太です男の子エーン

そんな日々の過ごし方はパソコンのネット通販ですキラキラ

もう手に入らないアイテムを見つけましたので在庫全て頂きました。

こんな感じ。


アイマのCALM110と貴重なZIPBAITSのZBLバイブ90mm 28g(実証済みランカーキラーカラー)です。

手元に2個だけ残っていたのですがバイト率が高い事によりロスト率も比例して上がるので在庫をあるだけ購入しました。

もう手に入らないので大事に使おうと思います。

下のCALM110はマッキーチューンに良く似ているので少々、複雑です。

しかしまずこのカラーは釣れるでしょうね。

奮発してストレス発散出来たので

本日はコレにてパー
  


Posted by ひで太 at 21:48Comments(0)お買い物

2010年07月05日

MARS ブラボー炸裂!

小潮ですが我慢出来ずに行って来ました衣浦シーバスダッシュ

ポイントに着くと風も弱く良い感じ。

早速、新規購入のMARSのブラボーの動きを見てみるとやはりバチにそっくりビックリ

コレはイケると先発はブラボーで攻めます。

たまにテールをひったくる様なバイトがありますが乗せれず。

ならばと次のバイトでロッドをスゥーっと送り込んでやると

『ヒット~ッ!!』

しかしどうも引きがシーバスじゃない。

されど良く引く。

ボラか?とドキドキしながらあげると

やはりコイツでした。

こんな感じ。


45cmのキビレでした。

確か以前も送り込んでやってバイトをモノにしたのもキビレだったのでなんとなく予想はついたのですがやはりシーバスのが嬉しいですね。

しかしブラボーやってくれます!

まだ5投程度しかしてないのにバイト多数でした。

しかしその後はたまに極小バイトがあるだけで終了でした。

MARSブラボー(小沼オレンジ)気に入りました!

今の所、知ってる限りではこのカラーはJSY碧南店しかないので興味を持たれた方は急いで見に行きましょう男の子ニコニコ

また次回、ブラボー炸裂させますよ!

中々の引きを楽しめたので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 01:16Comments(0)シーバス

2010年07月03日

雨天の過ごし方

雨ですね。

こんな日はどうしてもいつも以上に釣具屋に行きたくなります男の子ニコニコ

そんな訳で行って来ましたJSY刈谷店とJSY碧南店ダッシュ

そしてお買い物はこんな感じ。



特にJSY刈谷店での目当てはバリッド(コーラフロートスペシャル)でしたので手に入って良かったです。

色黒店長曰く、黒は究極のアピールカラーと言う事でしたキラキラ

デイで活躍させたいですねパンチ



もう1つはJSY碧南店でのMARSのブラボー11(小沼オレンジ)です。

このルアーは多分、数あるルアーの中で一番バチの動きにソックリじゃないかと思います。

どのパターンでも使えそうで楽しみですドキッ



こんな感じがひで太の雨天の過ごし方です。

雨が降る度に懐が寒くなって行きますよ...ガーン

寒すぎるので

本日はコレにてパー  


Posted by ひで太 at 21:20Comments(0)お買い物