2008年10月02日
アルジェ正式入魂完了!
またまたアルジェを振り回したくて行ってきました
ポイントに着くと早速、ワンダーひで太カラーから投入!
何度もバイトはあるのですが乗らないです。
どうもチーバスっぽい
それにしてもアルジェの感度は凄いです
加えて飛距離も群を抜いてます
相変わらず引き出しが少ないので懲りずにキャストし続けると15cmに満たないチーバスがHit!
またしてもオートリリースを試みるがナイスフッキング...。
またしてもやっちまいました。
このままじゃチーバス専用ロッドになってまう
ここで巷では酷評価を得ているひで太の超低回転ブレインを始動!
風があまり無いのでトップに決定
ただそれだけ...。
DOG-X投入!
慣れればロッドが変わっても意図的に同じ様な動きを出せるもんですね。
何度かルアーのスグ近くで小爆発するもののバイトまでには及ばない。
ならば、とアクションと食わせの間を変えると竿先がスッと入り、
『ドッカ~ン!!!(ガボッッ!!バシャ!バシャ!)』
水面大爆発!!!
う~ん、トップで出すのってタ・マ・ラ・ン
アルジェの感想としては素直で無駄が無く優秀な竿です。
ロッドが綺麗な弧を描きティップ、ベリー、パッドの全てが全く境目を感じさせずワンピースロッドの様です。
全てがそれぞれの仕事を確実にこなすのでシーバスを暴れさせずにやり取りが出来て気が付くと足元までシーバスが寄ってるという感じです。
そんなこんなでアルジェの正式入魂一本目、
63cmでした。
続いて2本目、
何と同じく63cmでした。
まぁこのサイズならアルジェの正式入魂完了としてもイイかなと思い終了
あんなにもトップですんなり乗るなんて驚きました
結果的にNEWロッド購入は大正解でした。
オリムのハイレベルな仕事にとても満足です
本日はコレにて
入魂おめでとうございます。
63㌢なら上等ですよ!それも2本ナイスですね。
某所で小さいのは釣れるんですがまだ古川では・・・です。
なんとか古川で一本釣りたいです。
お久し振りです。
お褒めのお言葉を頂き有難うございます。
2回目の釣行でやっと入魂完了出来ました。
最近は涼しくなって活性が高くなってるみたいで色々なルアーに反応してきますのでサイズ・数共に狙うなら今ですよ。
あのさたーんさんも徘徊されてるのできっとハイプレッシャーですが古川シーバス獲ってやって下さい(笑)
newロッドはかなり良いみたいですね~(*^O^*)
オイラは全く釣れず…。ポイント変更しようか検討中です(´д`)
NEWロッドは最高ですよ。
とにかく気持ち良く振りぬけます。
楽にポイントまで届くので今回の釣果に直接、繋がりました。
あとはティップの入りの良さです。
古川はプレッシャー高そうですね。
案外、セオリーを外すとイイかもですよ。
あげてますねぇ。
僕のほうはまったくダメダメでテンション下がりっぱなしです。
なにやってもつれませんねぇ。
ちょっとイヤになってきました。
とか言いつつも出撃するんですが
最近は結構、シーバスが下流まで下がってきたようです。
今から良いシーズンですのでお互いに頑張りましょう!
ちなみにまたNEWルアーを購入してしまいました。
ステージによって使用ルアーが変わってくるのでキリがありませんね。
懐には限界がありますが...(泣)
そのサイズが2本も釣れればグッドですよ!
最近早朝シーバスが不調&古川は難しすぎで
納得サイズが釣れませんです・・・
有難うございます。
まだトップで出そうだったのですが一時間以上ひたすらトップでアクションさせてたら仕事帰りという事もあり身体が持ちませんでした(泣)
古川近辺は詳しくないのですが学校に向かっての堤防沿いに良さそうな場所がありましたがどうなんでしょう?
寺津も良さ気ですね。