ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月12日

昨日と本日のお買い物

昨日は名古屋まで行って1日中お話を聴いてきましたガーン
流石に辛かったのでストレス発散の為に釣具屋へダッシュ

カラーに惹かれて即、購入チョキ
昨日と本日のお買い物 
バスディのレンジバイブと固定重心番のアイマSasukeです。


続いて本日は馴染みの釣具屋へダッシュ
ココの親父さんとお母さんは心温まる癒しの存在ですハート
不安な事や嫌な事があるとついつい顔を見に行ってしまいますニコッ
もちろんルアーは他の店以上にかなり豊富に揃ってるので所持しているルアーの7~8割はココで購入してます。

そんなひで太のメインのお店はこんな感じキラキラ
お店の許可が出ましたので今回は店内の写真付きです。
昨日と本日のお買い物
昨日と本日のお買い物
昨日と本日のお買い物 

多分、地元の方の中には知ってる人も多いと思います。
最近はHPも出来たみたいですがまだ作成途中みたいですのでご了承下さい汗
【 http://www.katch.ne.jp/~turigu-ishikawa/index.html 】


そして購入ルアーはコレ!
昨日と本日のお買い物
分かる人には分かってしまうかも知れませんがもう1人のシーバス師匠である隊長さんに色々と指導して頂き、今まで使った事の無いタイプのルアーを購入ドキッ
合わせて購入は細軸のカルティバST36です。針先に触れればすぐにかかりますよビックリ

それでは結果をお楽しみにチョキ

本日はコレにてパー






同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
ハゼクラ&RIP
いつの間にやら...
区切りの2017年
梅雨嫌い
テストして、ご飯食べて、花火買って
Schecterって良いんでない?
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 ハゼクラ&RIP (2020-10-08 11:40)
 いつの間にやら... (2018-12-21 19:13)
 区切りの2017年 (2017-12-31 20:35)
 梅雨嫌い (2017-06-10 01:05)
 テストして、ご飯食べて、花火買って (2016-08-17 13:07)
 Schecterって良いんでない? (2013-11-28 22:41)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
ここの品揃えはホントにすごいですね。
在庫過剰なんじゃないのかと
余計な心配をしてしまいます(笑)
Posted by かまち at 2008年07月12日 01:19
>かまちさん
やはり知っておられましたか(笑)
何処に行っても無いようなルアーが結構あったりしますよね。
2人の師匠(ワンダー師匠、隊長さん)もココの常連です。
また店で会えたら色々とお話しましょう。
Posted by ひで太 at 2008年07月12日 07:24
私も月1ペースで行きますよ♪一番お気に入りの店ですな。
ネット通販!?おばさんがやるのかな?大丈夫かっ(汗)
Posted by イーフラット at 2008年07月12日 09:31
>イーフラットさん
そうですよ。
お母さんがPCを覚え始めて頑張ってますよ。
それにしても皆さん良く同じ店に行かれてるんですね(笑)
多分、顔くらいは合わせてるハズですよね。
ピヨ君とお父さんにも会ってたみたいですし(笑)
またお母さんが困ってたらPC教えてあげて下さい。
Posted by ひで太 at 2008年07月12日 12:17
ここは凄いですよね。 相変わらずの品揃えだっ!
Posted by 白 at 2008年07月12日 22:29
>白さん
やはりご存知でしたか(笑)
既に小沼正弥お薦めの最新爆釣シーバスルアーも入荷されてましたよ。
HPが充実するとイイですね。
Posted by ひで太 at 2008年07月14日 01:12
自分も結構この店行きますよ
在庫豊富で良いですよね
ひょっとして、ひで太さんと顔合わせしてるかも?
Posted by さたーんさたーん at 2008年07月16日 20:34
>さたーんさん
さたーんさんも来られるんですか?!
結構、ココのブロガーの皆さんも来られてるみたいで不思議な感じです。
本当に何人かの方は顔を合わせてる気がします(笑)
また店内で会えたらイイですね。
良く親父さんと閉店まで衣浦用ルアーについて喋り捲ってます。
Posted by ひで太 at 2008年07月19日 08:01
ひで太さん。
ご訪問ありがとうございます。
この釣具店はこの前出会ったおじさんに教えてもらったところですが行き方がわかんないです。
Posted by eromacine at 2008年07月24日 03:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日と本日のお買い物
    コメント(9)