ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月08日

リベンジ成功!

昨夜、リベンジに行ってきました。

大潮で残業後の20時過ぎと言う事でまたまた水無しです。ガーン
しかし潮はまだ動いているのでデイゲームでは無いものの時期的に早目?ですがバチ抜け狙いで行ってきました。

表層ルアーをタックルBOXにまとめ相方のGAME AR-C S806Lと05バイオマスターとの久々の顔合わせ。
やっぱりイイですねぇ~っ!!キラキラ
振ってみる、巻いてみる、う~ん、全てにおいて否の打ち所が無いですね。

到着して自信満々で常夜灯周りを覗くと...


ん?


おぉ~っ!!抜けてる!抜けてる!
パッと見ても30~40匹はいるかな?
それを追うチーバスの姿!ビックリ

早速、ワンダーをキャスト。

しかし追ってこない。
レンジやスピードやサイズも変えるが見向きもしない。

自分的には絶対に喰ってくる確信があったので意地でもワンダーに拘り続けた結果、
そのポイントはノーバイトに終わりました。

そして移動ダッシュ

続いてストラクチャーと明暗部のあるポイント。
潮が凄い速さで動き出して流芯部近辺に大きな潮目が出来てます。

コレは狙うべきでしょうとワンダー90をキャスト!

ピッタリ流芯中央へ。

スローで巻いてきて潮目から出る瞬間、しかも明暗部に差し掛かった時に

「モアッ...」

ゴミ?クラゲ?

「モアッ..モゾ.モゾ..」

もしかして!?

軽くピッと合わせると

「グングングングン!グ~ッ!!」

この突っ込みはボラ?と思わせておいて寄せれば派手なエラ洗いじゃないですか。キラキラ


リベンジ成功!
移動後、一投目でリベンジ達成!小さめの40cmですがやりました!アップ

しかしエラの中にフックが2本とも引っ掛かっててシーバス大出血!ビックリ
早く外してやりたいし暴れるし...。タラ~

なんとか蘇生して戻っていきましたがその頃にはまた足元の岩肌が顔を出してました。
潮目もキレイさっぱり消えてました。

終了です。ガーン

しかし色々と考えて狙って釣った貴重な1匹でしたのでとりあえずは満足でした。ハート

そろそろ本格的にシーバス狙いに切り替えます。

本日はこれにてパー






 




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼクラ&RIP
暑い
テストと微妙な体験
久々
独り言とルアーテスト(動画貼り直し)
耐え忍ばねば
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼクラ&RIP (2020-10-08 11:40)
 暑い (2020-08-01 12:20)
 テストと微妙な体験 (2020-06-13 12:38)
 久々 (2020-05-27 10:43)
 独り言とルアーテスト(動画貼り直し) (2020-04-28 19:30)
 耐え忍ばねば (2020-04-27 11:03)

この記事へのコメント
GAME AR-C使ってるんですね!
私は根魚にS706UL使ってますよ。とても気にいってるんで
シーバス用もこのシリーズでと思いましたが
いなじさん情報からがまかつ・ラグゼソルテージ チーラーRにしました。
リールは私もバイオマスターですよ!一緒ですね~(笑)

リベンジおめでとうございます。
もうバチ抜けしてるんですね。
Posted by イーフラット at 2008年02月08日 15:34
リベンジ達成おめでとうございます!!
もうバチ抜けしてるんですね。

来週衣浦に行く予定なので
テンション上がりまくりですよ(笑)
Posted by かまち at 2008年02月08日 18:44
>イーフラットさん
S706ULイイですね!
自分も欲しくて仕方ないのですが金銭的に厳しいのでソアレS706ULSにしました。
ソリッドなので掛かりは良いのですが掛かる前にバイトまでに持ち込めません(笑)
バイオ御揃いですね。
AR-Cも機会があったら使ってみてくださいね。
コツを掴むと弾丸のように飛んで行きますよ。
Posted by ひで太 at 2008年02月08日 20:08
>かまちさん
衣浦に来られるんですか?
潮のタイミングさえ合えば多分、釣れますからテンション上げて挑んで下さいね。
結構、吸い込む様なボイルもありますよ!
リベンジ達成して肩の荷が降りました(笑)
Posted by ひで太 at 2008年02月08日 20:14
ひで太さん流石です!!
リベンジ達成おめでとうございます♪
サイズうんぬん、狙って釣ってるから凄いです。
ロッドはGAME AR-Cですか~
最初に買おうとしてましたが嫁から却下くらった代物ですよ(笑)
今度一緒に衣浦周りましょうね♪
Posted by いなじ at 2008年02月08日 20:39
一昨日衣浦へ、こっそり行こうと思いましたが中電の煙が真横に流れてたので断念しました(笑)
来週、そちらに行くので期待大ですね!
Posted by さたーんさたーん at 2008年02月09日 03:29
>いなじさん
ありがとうございます。
たまたま考えて狙った所に魚が居てくれたから釣れただけですよ(笑)

AR-Cは本当にお薦めですよ。
初めてルアーつけて振る人は大体、なんか変な感じがする、とか思ったより飛ばない、って感じると思います。

Lクラスしか分かりませんが高弾性のファーストテーパーでティップは繊細で軟らかいのに結構、ハリがあるのでその辺の所を踏まえて振ると想像以上に飛びますよ。
Posted by ひで太 at 2008年02月09日 09:37
>さたーんさん
おぉ~っ!!
遂にさたーんさんまで衣浦遠征ですか?
マズイ...根こそぎ持っていかれる...ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

風向きや風量は中電の煙で判断出来るんですね。
気にした事無かったです。
現場に着いたら強風だったなんて良くありますもんね(笑)

もう少し暖かくなってくれたら衣浦も期待大なんですけどね。
本日の最高気温5℃ですって...┐( -"-)┌ ヤレヤレ
Posted by ひで太 at 2008年02月09日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジ成功!
    コメント(8)