2012年05月31日
こんなのってどう?
相変わらず豚生姜焼き弁当にハマってて明日も豚生姜焼き弁当にするつもりのひで太です
そんなこんなで潮も時間も合わなくて釣りに出れないので部屋でルアーと戯れてました。
ひで太はDUOのマニックが好きで良く使ってるのですが良く使う2種類のサイズで95と115がありまして95の飛距離も凄いのですが勿論、115には敵わない。
しかし個人的には95の方が喰わせ易い。
どうしても人間は欲が出るので95のシルエットで115の飛距離が欲しくなりました。
そこでまたひで太の低回転ブレインが発動!
115で95サイズのシルエットになる様に色を無くしてしまおう大作戦です
用意するものは『カッター』、『耐水ペーパー』、『透明マニキュア』です。
まぁカッターで削ってペーパーでならしてマニキュアでコーティングするだけです。
出来上がりました
こんな感じ。

95と115の差の20mm分をクリアにしてみました
実際に95と比べるとどうでしょう?
こんな感じ。

良い感じのサイズですな
レッドヘッドとかグリーンヘッドはあるけれどクリアヘッドって今まで見た事無いです。
最初はブラックヘッドにしようかとも思いましたが逆に黒はシルエットが強く出てしまい何の意味も無いかなと...
ルアーの後ろがクリアっぽいのはたまにあるけれど個人的にリアフックの辺りもクリアだと何だか喰い損ねそうだったので何も影響の無い頭側をバッサリとクリアにしました。
これならフロントフックもリアフックも活かせるしね。
問題のアクションにつきましてはあの小刻みなマニックムーブですから特に影響は無いと思います。
そして若干、体高と幅が増したので95よりもアピール出来て微妙に水押しの強さも変わるかな?
115の飛距離で95シルエットの『マニック115クリアヘッド(お手軽ひで太カラー)』はいかがですか?
相変わらず低次元なルアーチューンしてます
近々、テストしてみますのでまた結果報告しますね。
慎重に削って疲れたので
本日はコレにて

そんなこんなで潮も時間も合わなくて釣りに出れないので部屋でルアーと戯れてました。
ひで太はDUOのマニックが好きで良く使ってるのですが良く使う2種類のサイズで95と115がありまして95の飛距離も凄いのですが勿論、115には敵わない。
しかし個人的には95の方が喰わせ易い。
どうしても人間は欲が出るので95のシルエットで115の飛距離が欲しくなりました。
そこでまたひで太の低回転ブレインが発動!
115で95サイズのシルエットになる様に色を無くしてしまおう大作戦です

用意するものは『カッター』、『耐水ペーパー』、『透明マニキュア』です。
まぁカッターで削ってペーパーでならしてマニキュアでコーティングするだけです。
出来上がりました

こんな感じ。

95と115の差の20mm分をクリアにしてみました

実際に95と比べるとどうでしょう?
こんな感じ。

良い感じのサイズですな

レッドヘッドとかグリーンヘッドはあるけれどクリアヘッドって今まで見た事無いです。
最初はブラックヘッドにしようかとも思いましたが逆に黒はシルエットが強く出てしまい何の意味も無いかなと...

ルアーの後ろがクリアっぽいのはたまにあるけれど個人的にリアフックの辺りもクリアだと何だか喰い損ねそうだったので何も影響の無い頭側をバッサリとクリアにしました。
これならフロントフックもリアフックも活かせるしね。
問題のアクションにつきましてはあの小刻みなマニックムーブですから特に影響は無いと思います。
そして若干、体高と幅が増したので95よりもアピール出来て微妙に水押しの強さも変わるかな?
115の飛距離で95シルエットの『マニック115クリアヘッド(お手軽ひで太カラー)』はいかがですか?
相変わらず低次元なルアーチューンしてます

近々、テストしてみますのでまた結果報告しますね。
慎重に削って疲れたので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 01:22│Comments(0)
│お気に入りルアー