2012年03月18日
うまぁ~い!!高浜市 品の字
寝過ごして釣りに行けなかったひで太です
こんな時間ですが釣友に連絡とるとチーバスのショートバイトに悩まされてる感じ。
チーバス多いですね。
そんなこんなでLynXXやRAiD6でお馴染みTASHI-Rのゴッドハンドビルダー『恒川さん』のブログを以前から拝見させて頂いてるのですが記事の内容が様々で非常に面白い!
その中で気になってたグルメ記事がありまして以前から自分も行きたいと思ってたお店が載ってました。
高浜市のくるみ五平餅のお店で『品の字』さんです。
昨日は雨で釣りにも行けなかったのでフラフラと念願の『品の字』さんに行って参りました
店内に入ると懐かしい感じ。
気さくなおばちゃんが笑顔で迎えてくれました。
五平餅の他にお好み焼きやおでんや蕎麦などがあり興味をそそるモノが多いです。
柵があって触れれませんがマスコット犬のライムちゃんも愛くるしい素振りで迎えてくれます。
人が大好きみたいで尻尾ブンブンで触って欲しくて鼻でキュンキュン言ってます
メチャクチャ可愛いですよ。
そして今回、注文したのはこの2品。
こんな感じ。

左から醤油、黒ゴマ、くるみです。
香嵐渓方面のパンチのある味の濃い生姜の効いた五平餅も好きですが品の字さんの上品で尚且つ、懐かしい味わいも良いですね。
それぞれ個性的な風味と味で楽しませてくれます
そして今回の一押しはコチラ。
こんな感じ。

味噌おでんです。
これがまた写真でも分かる様に中までしっかり味噌が染みてて大根も繊維が滑らかで大根自体の味も痩せる事無く活きててジューシーです。
うまぁ~い!!
少々、味が濃いかなとも思いましたがソレもご愛嬌と言う事で(笑)
大根の他にもこんにゃくも食べましたが美味しいですね。
しかも¥70なので今度、実家用に鍋で大量に買いに行こうかと思っております。
味噌や醤油のお好み焼きも美味しそうです。
くるみダレで食べる蕎麦も美味しそう。
また是非とも行きたいと思います。
お店情報は
品の字
愛知県高浜市沢渡町1丁目3-19
0566-52-5745
三河高浜駅から車で1~2分程の距離なので機会がありましたら是非、お立ち寄り下さい。
また今から寝るので
本日はコレにて

こんな時間ですが釣友に連絡とるとチーバスのショートバイトに悩まされてる感じ。
チーバス多いですね。
そんなこんなでLynXXやRAiD6でお馴染みTASHI-Rのゴッドハンドビルダー『恒川さん』のブログを以前から拝見させて頂いてるのですが記事の内容が様々で非常に面白い!

その中で気になってたグルメ記事がありまして以前から自分も行きたいと思ってたお店が載ってました。
高浜市のくるみ五平餅のお店で『品の字』さんです。
昨日は雨で釣りにも行けなかったのでフラフラと念願の『品の字』さんに行って参りました

店内に入ると懐かしい感じ。
気さくなおばちゃんが笑顔で迎えてくれました。
五平餅の他にお好み焼きやおでんや蕎麦などがあり興味をそそるモノが多いです。
柵があって触れれませんがマスコット犬のライムちゃんも愛くるしい素振りで迎えてくれます。
人が大好きみたいで尻尾ブンブンで触って欲しくて鼻でキュンキュン言ってます

メチャクチャ可愛いですよ。
そして今回、注文したのはこの2品。
こんな感じ。

左から醤油、黒ゴマ、くるみです。
香嵐渓方面のパンチのある味の濃い生姜の効いた五平餅も好きですが品の字さんの上品で尚且つ、懐かしい味わいも良いですね。
それぞれ個性的な風味と味で楽しませてくれます

そして今回の一押しはコチラ。
こんな感じ。

味噌おでんです。
これがまた写真でも分かる様に中までしっかり味噌が染みてて大根も繊維が滑らかで大根自体の味も痩せる事無く活きててジューシーです。
うまぁ~い!!

少々、味が濃いかなとも思いましたがソレもご愛嬌と言う事で(笑)
大根の他にもこんにゃくも食べましたが美味しいですね。
しかも¥70なので今度、実家用に鍋で大量に買いに行こうかと思っております。
味噌や醤油のお好み焼きも美味しそうです。
くるみダレで食べる蕎麦も美味しそう。
また是非とも行きたいと思います。
お店情報は
品の字
愛知県高浜市沢渡町1丁目3-19
0566-52-5745
三河高浜駅から車で1~2分程の距離なので機会がありましたら是非、お立ち寄り下さい。
また今から寝るので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 06:31│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
次のグルメ記事はいよいよ、
禁断のラーメンで決まりですな。
三河最強のラーメンブログ目指してお互いがんばりましょう(笑)
禁断のラーメンで決まりですな。
三河最強のラーメンブログ目指してお互いがんばりましょう(笑)
Posted by たまさん at 2012年03月18日 20:29
>たまさん
ラーメンは語らせたら長いですよ(笑)
地元や名古屋や長久手などラーメンばかり食べ歩いてました。
ラーメン本も集めてました。
凝りだすと歯止めがきかないので困っております。
KSMグルメブログ発信ですね!
ラーメンは語らせたら長いですよ(笑)
地元や名古屋や長久手などラーメンばかり食べ歩いてました。
ラーメン本も集めてました。
凝りだすと歯止めがきかないので困っております。
KSMグルメブログ発信ですね!
Posted by ひで太 at 2012年03月18日 22:09
おっ行きましたか!!
僕は、くるみオンリーです。この懐かしい味がGOOD。
またラーメンのおいしい店教えてください。なかなかコレだっていえるラーメンに出会えていません。なんだかんだ言ってスガキヤが一番安心できる味なのかな?
僕は、くるみオンリーです。この懐かしい味がGOOD。
またラーメンのおいしい店教えてください。なかなかコレだっていえるラーメンに出会えていません。なんだかんだ言ってスガキヤが一番安心できる味なのかな?
Posted by 恒川 at 2012年03月19日 02:47
>恒川さん
お疲れ様です。
自分も店の前を通る度にず~っと気になってたのでやっと行けてスッキリしました。
くるみ五平餅の焦げた所の香ばしさがたまりませんね!
もっとくるみ増量でもう少しだけ焦がして欲しい(笑)
一番、気になるのは蕎麦なんですがくるみダレって絶対、美味しい気がします。
実は蕎麦もちょくちょく新そばの季節になると信州の個人店から取り寄せて食べるのですがソレ以上の蕎麦に出会った事がありません。
また近場のお薦め蕎麦屋を教えて下さいね。
スガキヤは先週、食べました(笑)
変わらないですね。
懐かしかったです。
またラーメン記事載せさせて頂きますね。
お疲れ様です。
自分も店の前を通る度にず~っと気になってたのでやっと行けてスッキリしました。
くるみ五平餅の焦げた所の香ばしさがたまりませんね!
もっとくるみ増量でもう少しだけ焦がして欲しい(笑)
一番、気になるのは蕎麦なんですがくるみダレって絶対、美味しい気がします。
実は蕎麦もちょくちょく新そばの季節になると信州の個人店から取り寄せて食べるのですがソレ以上の蕎麦に出会った事がありません。
また近場のお薦め蕎麦屋を教えて下さいね。
スガキヤは先週、食べました(笑)
変わらないですね。
懐かしかったです。
またラーメン記事載せさせて頂きますね。
Posted by ひで太
at 2012年03月19日 06:25
