2011年12月10日
ヒイカとメバル(甥っ子御守り編)
やっぱり咳だけ止まらないひで太です
困ったものですね。
なのに最低気温2度の中、ヒイカエギングに行って参りました。
寒過ぎますが人は結構、いますね。
表層から攻めていきますが反応無く少しずつレンジを刻んでいくとヒット!
結構、沖でかかったので一気にゴリ巻きです。
その後、同じ所の同じレンジでもう1ハイ。
しかし後が続かずに寒さで撤収。
こんな感じ。
寂しい釣果となったので海にお帰り頂きました。
そして夕方に甥っ子がどうしてもヒイカが釣りたいと言うので連れて行きました
ところが全然、反応が無くチェイスもありません。
1時間程やって甥っ子がいじけてきたのでコレはマズイと思い南知多まで走りガルプでのメバリングに変更!
これならボウズはないでしょ?っと油断してると反応はあるのですが喰いきらない。
ワームを短くしてセット。
これならどうだとやらせると
『釣れたぁ~っ!!
』
と歓喜の雄叫び!
やりました!
甥っ子の初メバルです。
その後もコツを掴み合計で4本釣って終了しました。
初めてのリールで不慣れな点もありましたが最終的にとても楽しんでくれて良い釣行となりました
こんな感じ。

大きいので15センチくらいでした。
やっぱり人に釣らせるのって勉強になりますね。
必死でした。
最近の甥っ子の趣味は『釣り』だそうです(笑)
影響受けすぎですね。
程々にしておきたいので
本日はコレにて

困ったものですね。
なのに最低気温2度の中、ヒイカエギングに行って参りました。
寒過ぎますが人は結構、いますね。
表層から攻めていきますが反応無く少しずつレンジを刻んでいくとヒット!
結構、沖でかかったので一気にゴリ巻きです。
その後、同じ所の同じレンジでもう1ハイ。
しかし後が続かずに寒さで撤収。
こんな感じ。

寂しい釣果となったので海にお帰り頂きました。
そして夕方に甥っ子がどうしてもヒイカが釣りたいと言うので連れて行きました

ところが全然、反応が無くチェイスもありません。
1時間程やって甥っ子がいじけてきたのでコレはマズイと思い南知多まで走りガルプでのメバリングに変更!

これならボウズはないでしょ?っと油断してると反応はあるのですが喰いきらない。
ワームを短くしてセット。
これならどうだとやらせると
『釣れたぁ~っ!!

と歓喜の雄叫び!
やりました!
甥っ子の初メバルです。
その後もコツを掴み合計で4本釣って終了しました。
初めてのリールで不慣れな点もありましたが最終的にとても楽しんでくれて良い釣行となりました

こんな感じ。

大きいので15センチくらいでした。
やっぱり人に釣らせるのって勉強になりますね。
必死でした。
最近の甥っ子の趣味は『釣り』だそうです(笑)
影響受けすぎですね。
程々にしておきたいので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 23:34│Comments(2)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
おはようございます!
甥っ子さんと釣りにいってきたんですんね。
ヒイカもいつまで釣れるんでしょう?
行きたいんですが、夜はぐったりでなかなか出かけられません。
気合入れて今夜くらい出撃しようかなって思ってますよ。
甥っ子さんと釣りにいってきたんですんね。
ヒイカもいつまで釣れるんでしょう?
行きたいんですが、夜はぐったりでなかなか出かけられません。
気合入れて今夜くらい出撃しようかなって思ってますよ。
Posted by 海オヤジ at 2011年12月11日 10:16
>海オヤジさん
どもです。
甥と姪に甘いのでどうしてもワガママ聞いてしまいます(笑)
今年のヒイカは長そうですね。
今夜は風が強そうなので風邪をひかないように。
どもです。
甥と姪に甘いのでどうしてもワガママ聞いてしまいます(笑)
今年のヒイカは長そうですね。
今夜は風が強そうなので風邪をひかないように。
Posted by ひで太 at 2011年12月11日 18:14