2011年11月29日
さて何しようかな...
風邪で寝込んでいるひで太です
実は以前、早朝に釣りに出掛けてあまりの寒さに退散。
しかし帰りに車のセキュリティーが壊れて車内に入れず2時間以上、外に放置されてたのが原因で風邪をひきました。
もうセキュリティーは直ったので良いのですが実に寒かった
そんなこんなで風邪はひいてるものの釣りはしたいのでフラフラっと行ってきました衣浦シーバス
結果はこんな感じ。

早々にRAiD6で1本。
しばしランガンするも水の透明度も高く何か釣れる気がしないので終了。
帰りにこんなの買いました。

小さい5~6gのエギです
ヒイカ最盛期ですし一度はちゃんとやってみたかったんですよね。
カラーセレクトは何となくですが合ってるのかな?
ランカー狩りも終わり何故か力が抜けてましたがまた別の釣りに火が点きそうです
実際に釣れればちゃんと火が点くんですけどね。
もちろんシーバスもちゃんとやりますよ
ただヒイカを食してみたいのです。
イカ大好きなのでヒイカの美味しい食べ方知ってる方、調理法を教えて下さいね
これから何しようかなとフラフラになりながら考えていましたがまた別の釣りにハマりそうです。
ロックフィッシュも良いですね。
しばしやっていないですし。
ハードプラグであげるメバルは最高にテンション上がります
また行こうかな。
そうゆう訳でやる事が出来たので
本日はコレにて

実は以前、早朝に釣りに出掛けてあまりの寒さに退散。
しかし帰りに車のセキュリティーが壊れて車内に入れず2時間以上、外に放置されてたのが原因で風邪をひきました。
もうセキュリティーは直ったので良いのですが実に寒かった

そんなこんなで風邪はひいてるものの釣りはしたいのでフラフラっと行ってきました衣浦シーバス

結果はこんな感じ。

早々にRAiD6で1本。
しばしランガンするも水の透明度も高く何か釣れる気がしないので終了。
帰りにこんなの買いました。

小さい5~6gのエギです

ヒイカ最盛期ですし一度はちゃんとやってみたかったんですよね。
カラーセレクトは何となくですが合ってるのかな?
ランカー狩りも終わり何故か力が抜けてましたがまた別の釣りに火が点きそうです

実際に釣れればちゃんと火が点くんですけどね。
もちろんシーバスもちゃんとやりますよ

ただヒイカを食してみたいのです。
イカ大好きなのでヒイカの美味しい食べ方知ってる方、調理法を教えて下さいね

これから何しようかなとフラフラになりながら考えていましたがまた別の釣りにハマりそうです。
ロックフィッシュも良いですね。
しばしやっていないですし。
ハードプラグであげるメバルは最高にテンション上がります

また行こうかな。
そうゆう訳でやる事が出来たので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 17:18│Comments(8)
│シーバス
この記事へのコメント
風邪、大丈夫ですか
薬を飲んで寝るのが一番ですよ
色は分かりませんけど
オレンジやピンクだと思います
美味しい食べ方は、タッパーにダシ醤油を作って、釣れたら泳がせて味を染み込ませるて、食べるのが自分は好きです

薬を飲んで寝るのが一番ですよ

色は分かりませんけど


美味しい食べ方は、タッパーにダシ醤油を作って、釣れたら泳がせて味を染み込ませるて、食べるのが自分は好きです

Posted by テルキチ at 2011年11月30日 01:12
>テルキチさん
風邪は思いのほか酷く咳で寝れない夜が続いています。
やっぱりオレンジかピンクなんですね。
沖漬けですか。
美味しそうですね。
風邪治してイカ食べるです。
風邪は思いのほか酷く咳で寝れない夜が続いています。
やっぱりオレンジかピンクなんですね。
沖漬けですか。
美味しそうですね。
風邪治してイカ食べるです。
Posted by ひで太 at 2011年11月30日 06:03
ひで太さん
釣りビジョンで、アオリイカ専門チャンネルのエギパラがあり
その中で調理が紹介されてました
アオリイカを一口サイズに切って、大根おろしとポン酢、マヨネーズをまぜてイカと絡ませネギをのせて、一味をかけたら出来上がりだそうです
ヒイカでも出来そうだと思いますよ
早く風邪を治してください
RAiD6での釣果は流石です
自分は、セイゴサイズから初心にかえって練習し直しです
釣りビジョンで、アオリイカ専門チャンネルのエギパラがあり
その中で調理が紹介されてました

アオリイカを一口サイズに切って、大根おろしとポン酢、マヨネーズをまぜてイカと絡ませネギをのせて、一味をかけたら出来上がりだそうです

ヒイカでも出来そうだと思いますよ

早く風邪を治してください

RAiD6での釣果は流石です

自分は、セイゴサイズから初心にかえって練習し直しです

Posted by テルキチ at 2011年11月30日 07:41
ひで太さん
風邪お大事にしてくださいね。
ヒイカはタッパーと2倍濃縮の麺つゆを持って行って、水汲みバケツに釣れたイカを入れておいて暫くスミを吐かせてから生きたまま麺つゆに入れると沖漬けが出来ますよ。
そのまま食べても良いし、ご飯を炊く時にお米と一緒に入れて炊くととても美味しいイカご飯をが出来ますよ。
最近はしてませんが、春のヒイカを一杯の釣ってきて良く食べました。
一度お試しください。
風邪お大事にしてくださいね。
ヒイカはタッパーと2倍濃縮の麺つゆを持って行って、水汲みバケツに釣れたイカを入れておいて暫くスミを吐かせてから生きたまま麺つゆに入れると沖漬けが出来ますよ。
そのまま食べても良いし、ご飯を炊く時にお米と一緒に入れて炊くととても美味しいイカご飯をが出来ますよ。
最近はしてませんが、春のヒイカを一杯の釣ってきて良く食べました。
一度お試しください。
Posted by 海オヤジ at 2011年11月30日 09:25
>テルキチさん
美味しそうですね。
ヒイカでも出来そうですね。
風邪が治ったら早速、ヒイカ釣りに行ってみたいと思います。
ご心配おかけしまして申し訳ないです。
RAiD6頑張って釣って下さいね。
美味しそうですね。
ヒイカでも出来そうですね。
風邪が治ったら早速、ヒイカ釣りに行ってみたいと思います。
ご心配おかけしまして申し訳ないです。
RAiD6頑張って釣って下さいね。
Posted by ひで太 at 2011年11月30日 16:33
>海オヤジさん
ご心配おかけします。
歳をとると中々、治らないものですね。
沖漬けも良いですがイカ飯が美味しそうですね。
早く風邪を治してヒイカ釣りに行きたいです。
また食したら結果報告しますね。
ご心配おかけします。
歳をとると中々、治らないものですね。
沖漬けも良いですがイカ飯が美味しそうですね。
早く風邪を治してヒイカ釣りに行きたいです。
また食したら結果報告しますね。
Posted by ひで太 at 2011年11月30日 16:37
風邪大丈夫ですか?
ピンク系とオレンジ系が反応よかったですよ。
ヒイカも楽しいですね。
すっかりハマってしまいました。
ピンク系とオレンジ系が反応よかったですよ。
ヒイカも楽しいですね。
すっかりハマってしまいました。
Posted by ばーとん at 2011年12月02日 19:20
>ばーとんさん
風邪は治りつつあります。
何でピンクやオレンジなんでしょうね?
カラーの差は何と認識してバイトするんでしょう?
ヒイカ釣りたいです。
今度は自分で食べたのかな?
また調理したブログも載せて下さい。
風邪は治りつつあります。
何でピンクやオレンジなんでしょうね?
カラーの差は何と認識してバイトするんでしょう?
ヒイカ釣りたいです。
今度は自分で食べたのかな?
また調理したブログも載せて下さい。
Posted by ひで太 at 2011年12月02日 23:16