2011年11月11日
後悔しないように
やっと疲れが取れてきましたのひで太です
歳を取ると中々、疲れが抜けませんね。
そんなこんなで前回のランカー狩りでヒットルアーのフックが伸びてしまい予備も無くスプリットオープナーも持っていなかったので他のルアーを投げ続けてやっぱり反応が無く後でとても後悔しました
早速、JSYエビさん店へGO!
もう後悔しないようにフックの予備とスプリットオープナーを買ってきました。
こんな感じ。
ベルモントのオープナー付きプライヤーです
さすがにベルモント。
値段も結構、やりますな
そして予備のフック
これで大丈夫でしょう。
安心してまたランカーに挑めます。
で済むハズだったんですがこんなモノがあるじゃないですか!?
レアなルアー達です。
こんな感じ。
ジップベイツのZBL15HD-Fと前回のヒットルアーZBL15Fです
中々、置いてないんですよね。
即、バイトです(笑)
どちらのカラーも素敵です
釣れそうな臭いがプンプンします。
ジップベイツの15Fの破壊力は凄まじいです。
是非、ランカー狙いで使ってみて下さい。
そのレンジと泳ぎと波動と流れの変化を掴み取る感覚、ハマりますよ。
もっともっと15Fがランカーキラーとして注目を浴びると良いなと思う今日この頃
また来週にでも行きたいので
本日はコレにて

歳を取ると中々、疲れが抜けませんね。
そんなこんなで前回のランカー狩りでヒットルアーのフックが伸びてしまい予備も無くスプリットオープナーも持っていなかったので他のルアーを投げ続けてやっぱり反応が無く後でとても後悔しました

早速、JSYエビさん店へGO!

もう後悔しないようにフックの予備とスプリットオープナーを買ってきました。
こんな感じ。

ベルモントのオープナー付きプライヤーです

さすがにベルモント。
値段も結構、やりますな


そして予備のフック

これで大丈夫でしょう。
安心してまたランカーに挑めます。
で済むハズだったんですがこんなモノがあるじゃないですか!?
レアなルアー達です。
こんな感じ。

ジップベイツのZBL15HD-Fと前回のヒットルアーZBL15Fです

中々、置いてないんですよね。
即、バイトです(笑)
どちらのカラーも素敵です

釣れそうな臭いがプンプンします。
ジップベイツの15Fの破壊力は凄まじいです。
是非、ランカー狙いで使ってみて下さい。
そのレンジと泳ぎと波動と流れの変化を掴み取る感覚、ハマりますよ。
もっともっと15Fがランカーキラーとして注目を浴びると良いなと思う今日この頃

また来週にでも行きたいので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 23:36│Comments(2)
│お買い物
この記事へのコメント
こんばんは。
ひで太さんのブログ、よく拝見しています。
僕も15F気に入っています。
15Fでタモのimo、Lサイスが「小さいな~」と
勘違いさせられるシーバスのランディング直前に
フックを折られ逃してしまいました。
ひで太さんは覚えてらっしゃらないかもしれませんが
2年前?くらいにT浜FB近くでレンジバイブに
ブースターシステムを付けて投げてたひで太さんと
少し話をさせてもらった者です。
T堤でも何度か見かけたことがありますが
エキスパートのオーラが出ていて声を掛けずじまいでした。
エキスパートのオーラが隠れてそうな時に
見つけたらご挨拶に伺いますね。
ひで太さんのブログ、よく拝見しています。
僕も15F気に入っています。
15Fでタモのimo、Lサイスが「小さいな~」と
勘違いさせられるシーバスのランディング直前に
フックを折られ逃してしまいました。
ひで太さんは覚えてらっしゃらないかもしれませんが
2年前?くらいにT浜FB近くでレンジバイブに
ブースターシステムを付けて投げてたひで太さんと
少し話をさせてもらった者です。
T堤でも何度か見かけたことがありますが
エキスパートのオーラが出ていて声を掛けずじまいでした。
エキスパートのオーラが隠れてそうな時に
見つけたらご挨拶に伺いますね。
Posted by ひで at 2011年11月12日 01:22
>ひでさん
こんばんわ。
こんなブログでも見て頂いて有難うございます。
15F良いですよね。
逃したシーバスは多分、90オーバーだったんですね。
しかもあのフックが折れるなんて驚きです。
T浜は分かるのですがFBが分かりませんです。
でもレンジバイブ55にブースターと言う事はあの足場の悪い所ですね。
T堤も良く出没してました。
でも普段から負のオーラしか出していないのできっとエキスパートのオーラは勘違いですよ(笑)
ホントにいつでも初心者のつもりで釣りしてますから。
日々、勉強です。
またお逢いしましたらお声をかけて下さいね。
こんばんわ。
こんなブログでも見て頂いて有難うございます。
15F良いですよね。
逃したシーバスは多分、90オーバーだったんですね。
しかもあのフックが折れるなんて驚きです。
T浜は分かるのですがFBが分かりませんです。
でもレンジバイブ55にブースターと言う事はあの足場の悪い所ですね。
T堤も良く出没してました。
でも普段から負のオーラしか出していないのできっとエキスパートのオーラは勘違いですよ(笑)
ホントにいつでも初心者のつもりで釣りしてますから。
日々、勉強です。
またお逢いしましたらお声をかけて下さいね。
Posted by ひで太 at 2011年11月12日 01:47