ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月22日

厳しいですね...

やっと雨が上がりましたねのひで太です男の子ニコニコ

また明日は雨みたいですがとりあえずウズウズしてたので行って来ました衣浦シーバスダッシュ

ポイントに着くと先行者の方が1人。

見てると色々と動いてるけど良くポイントを知ってる人だなとブツブツ。

まぁ隅からやらせて頂きますと湾バイブのレッドヘッドをキャスト!

数投でヒット!

手前まで寄せてエラ洗いで痛恨のバラシ男の子エーン

40cmくらいでしたが久々のシーバスだったから勿体無いダウン

その後は先行者の方が帰られたのでランガンし放題です。

しかし色々と試すも反応無し。

結局、最初の位置でアルカリシャッドでバイト!

しかしブルブル引っ張るだけでスポンと抜けてしまいました。

ワームがずれてました。

フックまでいって無かったね。

どうやらチーバスですがやっぱり残念ガーン

それからはアングラーの方が5名ほど来られてランガン出来なくなったのと反応が無いので撤収です。

雨の影響でもしかしたらお祭り騒ぎになるかと思っていたのですが厳しいですね。

甘くないです。

また明日から雨で残念なので

本日はコレにてパー






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼクラ&RIP
暑い
テストと微妙な体験
久々
独り言とルアーテスト(動画貼り直し)
耐え忍ばねば
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼクラ&RIP (2020-10-08 11:40)
 暑い (2020-08-01 12:20)
 テストと微妙な体験 (2020-06-13 12:38)
 久々 (2020-05-27 10:43)
 独り言とルアーテスト(動画貼り直し) (2020-04-28 19:30)
 耐え忍ばねば (2020-04-27 11:03)

この記事へのコメント
おぉ~
もしかして、ひで太さんが自分で塗ったやつですか
Posted by テルキチ at 2011年08月23日 01:35
お疲れ様です

昨日も出撃してきましたホントに厳しいですね

秋の風が吹いてるみたいですが水中はまだ夏ですね

ワームに手を出してみようか検討中な次第です
Posted by サカキバラ at 2011年08月23日 10:02
>テルキチさん

そうですよ。
自作カラーで釣れると嬉しいですが今回は残念な結果となりました。
Posted by ひで太 at 2011年08月23日 10:39
>サカキバラさん

お疲れ様です。
やっぱり出撃してましたか(笑)
結構、厳しいですね。
ワームはボトムのズル引きで来ました。
多分、チーバスです。
ボトムをキッチリ探れるのでワームもイイですよ。
Posted by ひで太 at 2011年08月23日 10:42
ひで太さん

自作カラーでヒットしたときは、心の中でガッツポーズですよね

湾バイブは使用回数が多いですよね
確か、値段は安かったですよね

ワームはズル引きですかまだ、底にいますね
Posted by テルキチ at 2011年08月23日 13:28
ワームでボトムってことはまだハゼを喰ってるんですね

微妙に秋になってきてパターンが混在してるみたいですね

昨日の+αは舟の引き波でしたよ

イナッコが一気に流されてボイル多発杭の向こうだったんで一気に寄せたらバレましたなにかしら食う要素がないとホントに厳しいですね

火曜水曜と潮も悪いし、そろそろ怒られてバラシそうなのでまた木曜日あたりから再始動します
Posted by サカキバラ at 2011年08月23日 13:40
>テルキチさん

誰も使ってないルアーでのヒットは嬉しいです。
値段も安いので良く使います。
ワームはボトムに軽く当たるくらいでのリトリーブでした。
ハゼパターンなんですかね。
Posted by ひで太 at 2011年08月23日 14:11
>サカキバラさん

どうやらハゼパターンもアリみたいです。
微妙な季節ですね。
やっぱり+αって大切ですね。
自分も見つけれるようにならないと。
ちなみにホントにそろそろ怒られますよ(笑)
気をつけて下さいね。
Posted by ひで太 at 2011年08月23日 14:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳しいですね...
    コメント(8)