ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月27日

ランディングネット入魂ならず...

今日は定時だったので気合入れて行って来ました衣浦シーバスダッシュ

まずはテクトロで探りポイントに着いてからはストラクチャーに付いてるであろうシーバスを狙ってPBー30 パワーブレードをギリギリに通すと

『ゴン』

とアタリました。

もっとギリギリを狙いボトムを取って一気に巻き上げると

『ゴン!』

今度はアワセも完璧!

中々、良い引きをしてくれます。

ココでランディングネットの出番です。

スムーズに背中から外しフレームを広げ柄を伸ばしてランディング準備完了!

っと上がってきた魚体を見てビックリ!ビックリ

50UPのボラでした。

しっかりと口を使ってます。

危うく入魂がボラになる所でした。

テンションを弱めて何とか外しました。

ブレードにも喰ってくるのね男の子エーン

仕方ないのでハゼパターンを意識してハゼ色のR-32をキャスト!

シッカリとボトムを取って軽くズル引き。

するとジワーっとラインがストラクチャーに吸い込まれて行きます。

ウン?

何だ?

軽くアワセを入れると

『ググン!』

またまた50cm近くのボラ...ガーン

君達はハゼも喰うのね男の子エーン

何とか外してあの臭いから逃れました。

ソレからはR-32とロリベでボトムを軽く当たる程度でリトリーブしていきますが無反応...。

甘くないですね。

ポイントを変えようと次のポイントに着くとアングラー多数...。

またまた次のポイントに着くともっとアングラー多数...。

雑誌の影響力って凄いんですねタラ~

一気にヤル気ダウンで撤収しました。

何かココ最近、シーバスアングラーが増えて今までのシークレットポイントも埋め尽くされてしまうので微妙ですね。

新規開拓しないとねチョキ

本日はコレにてパー




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼクラ&RIP
暑い
テストと微妙な体験
久々
独り言とルアーテスト(動画貼り直し)
耐え忍ばねば
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼクラ&RIP (2020-10-08 11:40)
 暑い (2020-08-01 12:20)
 テストと微妙な体験 (2020-06-13 12:38)
 久々 (2020-05-27 10:43)
 独り言とルアーテスト(動画貼り直し) (2020-04-28 19:30)
 耐え忍ばねば (2020-04-27 11:03)

この記事へのコメント
PB-30パワーブレード&R-32にもボラが口使うんですねッ!
衣浦シーバスが盛り上がるのは良いんですがたまにすっと横に入って
来てこっちがキャストしてるラインにキャストしだすマナーの良くない
アングラーもチラホラ・・・声を掛けることもしない・・・ゴミをポイポイ捨てる・・・
そういうアングラーは増えて欲しくないですね!
私も結構な年齢(37)なので人として最低限のマナーを守り
これからも衣浦シーバスを盛り上げて行きたいです。
ランディングネット入魂期待してます。
Posted by ウォーズマン at 2010年07月28日 08:51
>ウォーズマンさん

でかいボラになると結構、口を使ってくるのでシーバスかと思いぬか喜びしちゃいます。

最近はバスからシーバスに移ってくるアングラーが多くて若いマナーの知らない輩が多いですね。

3,4年前は今ほどシーバサーは居なかったのですがね。

最初に一言あるだけで全然、印象が違うのですがソレさえも出来ないなんて残念ですね。

ランディングネット入魂はまだ先になりそうです(汗)
Posted by ひで太 at 2010年07月28日 21:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランディングネット入魂ならず...
    コメント(2)