2013年10月06日
ちょっと独り言...
リベンジ失敗ところかバイトも無く惨敗のひで太です
自民党のHPから意見してやっぱり何の返事も来ないです。
たった一人の国民の意見には耳も傾ける暇も必要も無いって事ですかね?
議員でも捕まえて何とか話をしてやろうと思ってます。
別に納得できれば増税でも構わないんですから。
ただ否定だけしてるんじゃなくて説明が欲しいって言ってるだけなのにソレも無視?
何か増税による負担対策でまた金をバラ巻くってアホな対策を自慢げに語ってましたね。
とりあえず小金を巻いておけば機嫌が良くなるだろう的なバカにした対策です。
しかもソレって元々、国民から絞り取った税金やん。
あと家を建てたら最大30万円を支給?
どっかの携帯会社みたいだね。
金銭的に建てれない人や既に建ててしまった人はどうなるの?
しかもまた税金からやん。
ちょっと本当に話しようよ。
また連絡しよ。
最近、踏み切りで横たわっていた老人を助けて亡くなった女性がいましたね。
あのニュースを見て朝からボロボロ泣きましたよ。
哀しいのもあるんですが電車が近づく前から老人は横たわっていたと思うのですが何故、もっと早く誰も助けなかったのかって。
結構、小さい踏み切りだったのに...。
悔しくてなりません。
ボロボロ泣けたのは自分と被ってしまったところもあるのですが...。
自分も高校生の頃に同じ様な事を経験しました。
たまたま今も生きてますが。
かなり広い踏切内で車椅子のお爺さんを押してるお婆さんがいて、線路のレールに車椅子のタイヤがはまってしまい動けずに踏み切りの真ん中で取り残されてしまった所に出くわしました。
帰宅ラッシュという事とT系企業が周りに多い事もあり、サラリーマンメインで学生もちらほら。
こちら側と向こう側合わせて40人以上はいましたが見世物の様に誰もが踏み切りの外で見ているだけでした。
OLの方とかは泣きそうな顔で両手を口に手を当ててどうしよう?ってなってました。
お婆さんは何度も車椅子を押してましたがタイヤがはまっているので動くはずもありません。
自分が来た時にはもう遮断機は降り切ってて、電車も遠くに見えてましたが見た途端に考える間も無く、自転車を乗り捨てて助けに行きました。
遮断機をくぐって走ってお婆さんの元へ。
お爺さんごと車椅子を持ち上げてタイヤをレールから出してあんまり早くは走れないお婆ちゃんと一緒に車椅子を押してその場を必死に離れました。
ヘッドライトの付いた電車が正面に見えて襲ってくる化け物に見えました。
一緒に帰宅してた同級生が早く!早く!と両手で遮断機を持ち上げて待っていてくれました。
何とか踏切から出て、友人に良くやったな!って肩をバンバン叩かれながら大人達を見回してデカイ声で一言。
『何で良い大人がこれだけ居て誰も助けねーんだ!』
後になって通り過ぎた電車の怖さと目を背ける大人達に怒りと悔しさで震えて目には涙が一杯でした。
サラリーマンからすれば鬱陶しいクソガキだったことでしょう。
友人は褒めてくれたけど周りに失望してしばらく塞ぎ込みました。
もちろん自分みたいに踏切内に飛び込んで助けろとは言いませんが自分の事件も女性の事件ももっと早く誰かが手を差し伸べれば、もっと安全に対応出来たハズ。
ですから本当にたまたま自分も助かっただけです。
亡くなった女性のご両親のインタビューを見て、自分の親もほぼ同じ事を言うだろうと涙した。
女性のお母さんなんて
『娘の事ももちろん哀しいですが、今は助けられたご老人の方が自分が助かった事情を知って苦しむのではないか?その心のケアの方をしっかりとしてあげて下さい』
と仰ってて号泣でした。
ますます自分の両親が言いそうで...。
当時、高校生の自分から見ればその場に居た大人は皆パリっとした綺麗なスーツ着て、さぞかし優秀そうで会社でも立場のある見栄えの良い大人に見えましたが中身は...。
こうゆう事もあって人一人救えないクセにふんぞり返ってる偉そうな奴とか、誰も襲わないのに無駄にイキがってる奴とか、陰でネチネチと攻撃するズルイ奴が大嫌い。
会社や社会では偉そうな肩書きはあっても人としてお前がどれだけ偉いんだ!?っていつも思ってる。
だから
無駄金は使うクセに誰も何も救えない政治家。
オレがお前らを働かせてやってるんだと言わんばかりにふんぞり返って部下や社員に感謝も出来ない経営者。
嫌いだわ。
そんなこんなで変な独り言でしたので
本日はコレにて

自民党のHPから意見してやっぱり何の返事も来ないです。
たった一人の国民の意見には耳も傾ける暇も必要も無いって事ですかね?
議員でも捕まえて何とか話をしてやろうと思ってます。
別に納得できれば増税でも構わないんですから。
ただ否定だけしてるんじゃなくて説明が欲しいって言ってるだけなのにソレも無視?
何か増税による負担対策でまた金をバラ巻くってアホな対策を自慢げに語ってましたね。
とりあえず小金を巻いておけば機嫌が良くなるだろう的なバカにした対策です。
しかもソレって元々、国民から絞り取った税金やん。
あと家を建てたら最大30万円を支給?
どっかの携帯会社みたいだね。
金銭的に建てれない人や既に建ててしまった人はどうなるの?
しかもまた税金からやん。
ちょっと本当に話しようよ。
また連絡しよ。
最近、踏み切りで横たわっていた老人を助けて亡くなった女性がいましたね。
あのニュースを見て朝からボロボロ泣きましたよ。
哀しいのもあるんですが電車が近づく前から老人は横たわっていたと思うのですが何故、もっと早く誰も助けなかったのかって。
結構、小さい踏み切りだったのに...。
悔しくてなりません。
ボロボロ泣けたのは自分と被ってしまったところもあるのですが...。
自分も高校生の頃に同じ様な事を経験しました。
たまたま今も生きてますが。
かなり広い踏切内で車椅子のお爺さんを押してるお婆さんがいて、線路のレールに車椅子のタイヤがはまってしまい動けずに踏み切りの真ん中で取り残されてしまった所に出くわしました。
帰宅ラッシュという事とT系企業が周りに多い事もあり、サラリーマンメインで学生もちらほら。
こちら側と向こう側合わせて40人以上はいましたが見世物の様に誰もが踏み切りの外で見ているだけでした。
OLの方とかは泣きそうな顔で両手を口に手を当ててどうしよう?ってなってました。
お婆さんは何度も車椅子を押してましたがタイヤがはまっているので動くはずもありません。
自分が来た時にはもう遮断機は降り切ってて、電車も遠くに見えてましたが見た途端に考える間も無く、自転車を乗り捨てて助けに行きました。
遮断機をくぐって走ってお婆さんの元へ。
お爺さんごと車椅子を持ち上げてタイヤをレールから出してあんまり早くは走れないお婆ちゃんと一緒に車椅子を押してその場を必死に離れました。
ヘッドライトの付いた電車が正面に見えて襲ってくる化け物に見えました。
一緒に帰宅してた同級生が早く!早く!と両手で遮断機を持ち上げて待っていてくれました。
何とか踏切から出て、友人に良くやったな!って肩をバンバン叩かれながら大人達を見回してデカイ声で一言。
『何で良い大人がこれだけ居て誰も助けねーんだ!』
後になって通り過ぎた電車の怖さと目を背ける大人達に怒りと悔しさで震えて目には涙が一杯でした。
サラリーマンからすれば鬱陶しいクソガキだったことでしょう。
友人は褒めてくれたけど周りに失望してしばらく塞ぎ込みました。
もちろん自分みたいに踏切内に飛び込んで助けろとは言いませんが自分の事件も女性の事件ももっと早く誰かが手を差し伸べれば、もっと安全に対応出来たハズ。
ですから本当にたまたま自分も助かっただけです。
亡くなった女性のご両親のインタビューを見て、自分の親もほぼ同じ事を言うだろうと涙した。
女性のお母さんなんて
『娘の事ももちろん哀しいですが、今は助けられたご老人の方が自分が助かった事情を知って苦しむのではないか?その心のケアの方をしっかりとしてあげて下さい』
と仰ってて号泣でした。
ますます自分の両親が言いそうで...。
当時、高校生の自分から見ればその場に居た大人は皆パリっとした綺麗なスーツ着て、さぞかし優秀そうで会社でも立場のある見栄えの良い大人に見えましたが中身は...。
こうゆう事もあって人一人救えないクセにふんぞり返ってる偉そうな奴とか、誰も襲わないのに無駄にイキがってる奴とか、陰でネチネチと攻撃するズルイ奴が大嫌い。
会社や社会では偉そうな肩書きはあっても人としてお前がどれだけ偉いんだ!?っていつも思ってる。
だから
無駄金は使うクセに誰も何も救えない政治家。
オレがお前らを働かせてやってるんだと言わんばかりにふんぞり返って部下や社員に感謝も出来ない経営者。
嫌いだわ。
そんなこんなで変な独り言でしたので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 10:14
│独り言