2012年03月28日
新たな相方 その2
昨夜はポイントを7箇所回って反応を得られなかったひで太です
ほとんどのポイントが大量のボラだらけでゴンゴン当たります。
下を通そうとしても結構、ボラの層が厚くてゴンゴン当たる
それ以上、下を通せるルアー持って行かなかったし。
う~ん、厳しいです。
デイゲームばっかりやってたからかな?
ナイトって難しい
って言いますかドチラもそれなりの難しさがありますね。
だから頭ひねって色々と試した結果、釣れると最高に面白いです
そんなこんなで新たな相方でエレキギターを紹介しましたがアコースティックギターもひで太ファミリーに入ったのでした。
紹介するのを忘れてたので今回、紹介します。
こんな感じ。

ギブソンUSAのハミングバードです。
ピックガードにハチドリ?の模様が描かれていて非常に個性的で美しい音色を奏でてくれます
マーチン系の繊細なシャラン音とは違いギブソンならではのジャララララン音です♪
色々と一生モノのアコギということで悩みましたがキッカケは『TASHI-Rのゴッドハンドビルダー恒川さん』のブログで初めてマジマジとハミングバードを拝見させて貰い見た目に惚れました
その後、コレを見て今度は音に惚れました
こんな感じ。
メチャクチャ良い音してますよね!
弾き込めばこんな音にも近づけると思い購入
価格も一生モノ...
でも今でさえ最高の音でひで太を楽しませてくれてます。
洋楽か昔の日本のフォークばっかり弾いてますが何でもイケますね。
一生モノのアコースティックギターに出会えて嬉しいので
本日はコレにて

ほとんどのポイントが大量のボラだらけでゴンゴン当たります。
下を通そうとしても結構、ボラの層が厚くてゴンゴン当たる

それ以上、下を通せるルアー持って行かなかったし。
う~ん、厳しいです。
デイゲームばっかりやってたからかな?
ナイトって難しい

って言いますかドチラもそれなりの難しさがありますね。
だから頭ひねって色々と試した結果、釣れると最高に面白いです

そんなこんなで新たな相方でエレキギターを紹介しましたがアコースティックギターもひで太ファミリーに入ったのでした。
紹介するのを忘れてたので今回、紹介します。
こんな感じ。

ギブソンUSAのハミングバードです。
ピックガードにハチドリ?の模様が描かれていて非常に個性的で美しい音色を奏でてくれます

マーチン系の繊細なシャラン音とは違いギブソンならではのジャララララン音です♪
色々と一生モノのアコギということで悩みましたがキッカケは『TASHI-Rのゴッドハンドビルダー恒川さん』のブログで初めてマジマジとハミングバードを拝見させて貰い見た目に惚れました

その後、コレを見て今度は音に惚れました

こんな感じ。
メチャクチャ良い音してますよね!
弾き込めばこんな音にも近づけると思い購入

価格も一生モノ...

でも今でさえ最高の音でひで太を楽しませてくれてます。
洋楽か昔の日本のフォークばっかり弾いてますが何でもイケますね。
一生モノのアコースティックギターに出会えて嬉しいので
本日はコレにて

Posted by ひで太 at 20:25│Comments(2)
│お買い物
この記事へのコメント
釣行お疲れ様です。
ボラが大量そうですね(ToT)
今週の土曜に出撃します。
満潮前後を狙ってみます(^w^)
ボラが大量そうですね(ToT)
今週の土曜に出撃します。
満潮前後を狙ってみます(^w^)
Posted by テルキチ at 2012年03月29日 11:36
>テルキチさん
お疲れ様です。
土曜日は雨ですので泉さんのDVD見てゆっくりしましょう。
お疲れ様です。
土曜日は雨ですので泉さんのDVD見てゆっくりしましょう。
Posted by ひで太 at 2012年03月30日 05:24