ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月19日

『エクスセンス Tuned AR-C 902ML/AR-C』

最近、ロッドの感度や重さが気になってまして...ニコッ
遠投もしたいのでナイトでもS1006Lで攻めまくってました。
しかしバランサーも入ってるので中々、重い。
3時間も4時間も振ってると肩がコリますです男の子エーン

S1006Lで何でもこなせると思っていたのですがそうは上手くは行きませんね。
特にミノーのトゥイッチやポッパーのポッピング、ペンシルのドッグウォークなどは大変です。
しかも以外にもティップが柔らかいので上手く扱えませんガーン

そこでナイトとデイでロッドを使い分ける事にしました。
デイは1006Lでイイのですがナイトで使える繊細なロッドは無いかと模索してたら出てきましたビックリ
我が師匠の泉裕文さんが完全監修したロッド『エクスセンス Tuned AR-C 902ML/AR-C』です。
春先に発売されて今更かもしれませんがやはり色々と条件を出すとコレに決まりです!

早速、JSY碧南店のエビさんに連絡。
すると今は店頭にないのでメーカーから即日発送との事クラッカー
取りに行くとまだ未開封のまま置いてあるじゃないですか。
展示品じゃないのでまたまた感激!

こんな感じ。

『エクスセンス Tuned AR-C 902ML/AR-C』

軽く振ってみる。

軽い。

グリップの長さと形状も丁度良い。

ティップが繊細で尚且つ、ハリがある。

そしてキャスト後のおさまりが非常に良い。

高弾性なのに繊細。

完璧です。

こんな素晴らしいロッドを世に送り出してくれた泉師匠に感謝です!黄色い星

早く入魂したいのですが少々、体調不良で中々、行けませんガーン

回復したら頑張って入魂したいと思います。

タモの入魂もまだだしね男の子エーン

早く寝て元気になるので

本日はコレにてパー




同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
ハゼクラ&RIP
いつの間にやら...
区切りの2017年
梅雨嫌い
テストして、ご飯食べて、花火買って
Schecterって良いんでない?
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 ハゼクラ&RIP (2020-10-08 11:40)
 いつの間にやら... (2018-12-21 19:13)
 区切りの2017年 (2017-12-31 20:35)
 梅雨嫌い (2017-06-10 01:05)
 テストして、ご飯食べて、花火買って (2016-08-17 13:07)
 Schecterって良いんでない? (2013-11-28 22:41)

この記事へのコメント
おぉ~!新兵器登場ですね!
体調不良なんですね><
でも、やりたくって仕方ないと思います(笑)

タモ ロッドあわせての入魂楽しみですね!
部屋でロッドに触れてるだけでアドレナリンでちゃいますね、僕の場合そんな感じです(笑)
応援してます~!
Posted by ひさ at 2010年08月20日 12:46
>ひささん

御久し振りです。
新兵器登場です
ふ、懐が...(泣)

そろそろ体調も復活してきてるので出撃しますよ!

そう言えば100匹斬りおめでとうございます!
自分の周りでもひささんが一番釣ってるんじゃないですかね。
JSY刈谷の色黒さんも褒めてましたよ。
今度またコラボしたいですね。
200匹斬り応援してますよ~っ!
Posted by ひで太ひで太 at 2010年08月20日 16:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『エクスセンス Tuned AR-C 902ML/AR-C』
    コメント(2)