我慢出来なかった...
赤トンボ?が田んぼで飛ぶようになって色が変わった落ち葉にも秋を感じさせられますねのひで太です
そういえばアピアからbit-Vが発売されましたね。
飛距離も100M超えを記録
またショアの釣りの幅が広がりましたね。
53mmで26gでぶっ飛びですが巻き抵抗は非常に軽いらしいです。
これなら巻き疲れも軽減されそうです。
ただ動画を見た限りはかなりの前傾姿勢でどうなの?って感じ。
まぁ投げてみなきゃ分かりませんがね。
って事で少し離れたJSYまで行って買ってきました
こんな感じ。
たまに愛用してる通販のキングフィッシャーでは入荷初日に1色を残して完売でした。
JSYでは逆にその1色が無くて他は2個ずつくらい残ってましたのでジックリ選ばせて頂きました
とりあえず様子見でコレ1個です。
続いては
こんな感じ。
シマノのジョイントビッグベイトの『ギザシャッド145S AR-C』です。
めちゃくちゃリアルなフォルムですね。
しかも今までのジョイントルアーには有り得なかった後方までのAR-C重心移動システム搭載でグルングルン回らずに安定してのぶっ飛び!
簡単なスペックは
こんな感じ。
51gもあるんですがどうやって投げるの?
何とかやんわりと投げるしかないですね。
多分、コレらにマッチしたエクスセンスのベイトロッドが出るらしいのですがそんなの買うお金ありましぇん
でもこんなの見せられたら我慢出来ませんでした。
だってソックリなんですもん
早く投げて動きを見たいです。
こんな進化したビッグベイトが¥2000程度で買えて安過ぎで大満足なので
本日はコレにて
関連記事